菊水のブログ

太平洋戦争などに興味がない人や知識がない人に、少しでも先人の思いを伝えるために開設しました。どちらかと言うと詳しい人向けではないのですが、還らざる先人の軌跡をご紹介できれば幸いです。

菊水のブログ 自己紹介と目的

今更ながら、、、

自己紹介

菊水は平成8年生まれで現在は社会人として働いています。学生時代は関西に住んでいましたが、どのようなご縁か愛知県でお勤めをする事となりました。

 

戦跡を巡るようになったきっかけ

もともとは外交安全保障に興味があり、太平洋戦争についても人並みに知ってはいたのですが特段調べようとも思わずに日々を過ごしていました。

こうして時は過ぎ社会人になってからのこと、会社の同僚よりプラモデルの作成を勧められて新たな趣味にと思い、自分の好きな旧軍機の作成を始めました。

初めはただ作るだけだったのですが、作り込むうちにその飛行機の歴史やどんな人が乗っていたのか、どんな戦いに参加したのかを知りたくなり調べ始めたのが始まりでした。

 

衝撃を受けた出来事

そのような中で菊水が一番衝撃を受けた出来事は休日に突然やってきました。

ご存知の方も多いかと思いますが、YouTubeなどの動画サイトには日本軍機の映像が多数あり、特攻機の動画も存在します。

飛行機の勉強に動画を眺めていたときに串良平和公園(地下壕第一電信室)の動画が目に入りました。特に何も考えずに動画を見て菊水は固まってしまいました。

突入してゆく特攻機の中で何が起こっているのか、考えたことはありませんでした。

特攻機は自身の最期の瞬間まで報告する。搭乗員の方はどのような気持ちで信号機を押したのだろうか。考えだすと終わりが見えませんでした。

これまでも様々な特攻機の映像は見ていたのですが、突入する飛行機に焦点を当てた映像でありその操縦席に人が座って操縦桿を握っていると考えたことはありませんでした。

その動画を見てから実際に特攻機が飛びたった九州に足を運びたいとの思いが芽生えました。

それから私は様々な戦跡を巡り手を合わせるようになりました。また、資料館を訪れてどのような方々が自身の命を犠牲にして我々にバトンを繋いでくれたのかを知りました。

 

菊水のブログの目的

初めは英霊の供養や自身の勉強に様々なことを調べていた菊水でしたが、ある時同僚より知ったことを自分の中に止めるのはもったいないと言われブログの開設を考えました。

特に戦争関係をタブー視する時代が続いた中で忘れ去られようとしている英霊の事を一人でも多くの人に知ってもらいたい、そして感謝の念を英霊達に捧げてあげてほしいと思い菊水のブログを開設しました。

時代に翻弄されその波間にうずもれているように思います。

よく人間は二回死ぬと言われます。

一回目が物理的な死で二回目が存在を忘れさられることです。

私は自身の命を懸けて今の私達に命のバトンを繋いでくれた方々を二度死なせてはいけないと思っています。

 

私も最近までは詳しく知らなかったのですが、父方のおじいさんのお兄さんが亡くなっていたそうです。その方は陸軍大尉で爆撃機の操縦員で、離陸時の事故により帰らぬ人となりました。

実家にあるお写真をみると私と同じくらいの年齢だと思うのですが大変立派な方だと感じました。

 

どうか75年前に未来の日本と自身の家族を想い波間に消えた方々のことを忘れないでください。

 

全ての戦没者の方々が安らかに眠れるように願い、私の挨拶とさせて頂きます。