菊水のブログ

太平洋戦争などに興味がない人や知識がない人に、少しでも先人の思いを伝えるために開設しました。どちらかと言うと詳しい人向けではないのですが、還らざる先人の軌跡をご紹介できれば幸いです。

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

台南の護り 零式戦闘機32型

零式艦上戦闘機 32型 (左 22型 右 32型) 不人気な零戦 日本人に一番認知されているであろう零式艦上戦闘機(以下零戦)であるが、11型に始まり54型までの型式があることはあまり知られていない。 なかでも零戦32型は失敗作と言われる事が多く生産数もごく少数…

(6) 日本戦跡探訪 陸軍 三式戦闘機飛燕

彼は訪れる人に歴史を語る 各務原航空宇宙博物館と言えば知っている人も多いだろう。 ここは太平洋戦争前に陸軍が飛行場として開設したのがルーツとなる。 以来、各務原の地は陸軍の航空機開発拠点として重要な役割を果たした。 そんな場所も現在では新旧の…

(5) 日本戦跡探訪 第五教育飛行隊跡

育った場所より最期の出撃に向かう 陸軍太刀洗飛行場跡 写真は筑前町立大刀洗平和記念館の写真です。ここには陸軍太刀洗飛行場があり、教育飛行隊から数多くの航空兵が輩出されました。 ちなみに知覧基地は太刀洗にある教育隊が拡張されるにあたり開設されま…

(4) 日本戦跡探訪 第二河和海軍航空隊跡

波間に浮かぶ海鷲 河和海軍航空隊 河和海軍航空隊(以下河和空)は1943年と1944年、系統の異なる部隊として開隊されました。 1943年に開隊された第一河和海軍航空隊(以下第一河和空)は、機体の整備教育を行うための練習航空隊でした。第一河和空は整備教育を行…

(3) 日本戦跡探訪 串良海軍航空基地

特攻機の最期の声を聞け 串良海軍航空隊 串良海軍航空隊(以下串良空)は1943年に、機体整備員の練習航空隊としてその歴史を刻み始めました。 開隊後は逼迫する整備員需要に応える反面、予科練教育機関に指定され、予科練教育を開始します。 合計で約5000名を…

(2) 日本戦跡探訪 薩摩菓子 富久屋

特攻機は上空を旋回して南の空に消えた 海軍タルト 海軍タルトというお菓子をご存知の方はあまりいないかもしれません。 この海軍タルトとは、薩摩菓子 富久屋で現在(2020年)販売されているものです。 一見するとありがちなお菓子に見える海軍タルトですが歴…

(1) 日本戦跡探訪 鹿屋海軍航空基地

九州最大の特攻隊出撃拠点 海軍の町 鹿屋市 鹿屋といえば現在でも海上自衛隊の鹿屋基地がある。鹿屋市はどちらかと言うと都会ではないが、自衛隊指定の散髪屋があるあたり現代でも海軍の町と言っても差し支えないと思います。 鹿屋海軍航空隊(第七五一海軍航…

「菊水」の由来。

「菊水」 筆者の名前に頂いている「菊水」。菊水とは楠木正成の旗印の名称です。沖縄における航空総攻撃「菊水作成」もこれに由来している。 楠木正成 楠木正成とは鎌倉時代から南北朝時代にかけて活躍した人物で、後醍醐天皇による鎌倉幕府打倒に貢献した人…